本格的に始まりました。

初夏のような天気で気持ちいいですね (^^)  梅雨入り前の気持ちの良い季節、仕事のやる気も十分出てきます!
突然ですが弊社は5月から新年度です。  今年は今までに無い大型連休『GW 10連休』を経験し、スタートダッシュが出来ませんでしたが、私はこれからの事を考える時間に使い、社員達はリフレッシュできたと言っていました。 (^^;)

4月から『年休5日の取得義務化!』は別として、新年度用の会社カレンダーを作成しました。
基本は『週休2日制(隔週ですが)』です。  必ず1ヵ月に2回の連休を設けてみました。  昨年度は若い社員にはなるべく履行するよう努力をしましたが、天気による平日の休工などで履行できない面も実際にはありました。

6月は梅雨に入りますが、出来る限り立てた休日を履行してみようと考えています。
心配事は、『雨で平日が休工です!  今週末は休工です!』これを繰り返してやったらどうなる?
実施にやってみて、結果を知りたいです。  もしかしたら現場毎に効率を考え、少ない稼働日数でそれなりの出来高を上げられるかもしれません。  本来はそうならなければ会社は成り立ちませんから (^^;)

これから先のこの業界を考えると、いかに対応できるかが勝負の分かれ目でしょう!  何も考えず・実行せずにいたら、間違いなく会社をたたむことになるでしょう。  社員と共に乗り越えて行くしかありません!  頑張ります 👊

もう一つ、4月から様々なチャンネルを駆使しての営業活動をしてきました。  少しづつ形になり始めました。
これも社員達の日頃の努力の賜物です。  期待を裏切らないように今後も努力を継続していきます。
私もブログの更新を心掛けます <m(__)m>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です