1年を振り返り

おはようございます。  寒い年の暮れになりましたね。  夕方一雨来るかも?少しお湿りが欲しいですが・・・
初日の出を見に行く方達には不安でしょうね?  ゆっくり過ごせる方は暮れを楽しんでください。

今、会社に来て最後の残務整理を終えた所です。  神棚の榊の水を換えながら思い浮かべていました。
去年の今頃は赤字を埋めるためと、波乗り道路の施工向けた調整とかで頭がいっぱいでした。  年が明けたら『やってやるぞ!』との誓いを立てていたと想います。  つい昨日のようです (^^)
今年は本当に色々とチャレンジを試みました。
・評価制度を導入した社員の成長や雇用システム
・新入社員3名の入社に対しての取り組み及び、育成方法の勉強会
・HPによる会社の広報活動 (これには味噌汁グランプリ参加も含まれます!)
・事業承継に向けた自分史年表の作成 (まだ途中です m(__)m)
その他各現場での創意工夫は日常的に行ってきました。   安全協議会の勉強会も5年を経過し、身についてきたと想います。

すべては諦めず、『○○○したい!』という発想から勧めてきた事です。
ある若い社員が言っていました。『何をしたいのかが分かりません! どうしていいのかも分かりません! 指示して下さい!』と。
僕は本当に残念だと思いました。  今年9か月間この会社の風土を感じてきたはずだと思っていたからです。
全ては身勝手な思い込みだったのかと・・・

まだまだ伝え方が下手なのだと分かったことが良かったと知り、なにをやればいいかと!
工事でのことはいろいろありますが、人間としてまだまだだと思い、やる気満々です \(^o^)/
来年に向けて色々と計画しています!

 これからも澤田組、目が離せませんよ (^_^)v
来年もよろしくお願いいたします。

仕事納めで大掃除!

本日で弊社は仕事納めです。  現場へ出ている社員も居ますが、若手5名は会社の大掃除をしてもらいました。
トップの写真は『UMEちゃん』が張り切って作業している姿です (^^)
実際にワックス掛けをしている姿です   綺麗ですね!!
ちなみに私の部屋も綺麗にしてくれました \(^o^)/
みんなご苦労様でした m(__)m   本当にありがとう!

冬季休業のお知らせ。

おはようございます。
弊社の冬季休業のお知らせをおこないます。

H29年12月29日(金)~H30年1月4日(木)は完全休業をいたします。
翌1月5日()金)は横浜市の工事現場へ最後の仕上げに行くために仕事始めとなります。
翌1月6日(土)~1月8日(火)の3日間は弊社の都合により3連休とさせていただきます。

ご不明な点があればメールもしくは連絡をください。

※なお、年末最後までブログはアップいたします (^^)
来年に向け新企画を考えています!  こうご期待 (^_^)v

幕張 発進立坑完了!!

お疲れ様です!  今日で幕張の発進立坑の基礎コンクリートまで完了しました!  ご苦労様でした (^^)
地下13m、いい経験をしたと思います。  尚且つ自信にもなった事だと思います。
『君達は自分達の力でこの仕事を完成したのだ! 凄いことだぞ!  エースで4番の力を借りずに! ^_^;』このメッセージを贈りたいです。     綺麗な現場仕事を観て下さい \(^o^)/
4段の山留を設置完了です。 かなりの仕事ですね。  作業主任責任者の資格保有者3名の技でしょう!
NARA君大丈夫?  MASASI君、お尻ヤバ!
このチーム いいね!

楽しかった忘年会 !(^^)!

12月16日(土)今年最後の安全協議会終了後、東金市の【かくじゅう】さんと言う老舗割烹料理店で、弊社の忘年会を行いました!
今回初めての会場でしたが、評判と通りの料理のボリュームと味、みんなはこれでもかと言うくらい堪能しました!
この場をかりてお礼を伝えたいです。  『ごちそうさまでした、大満足でした! ありがとうございます \(^o^)/』

トップの写真でわかるように、スタートの『乾杯!!』からヒートアップでした。

当初スタート前の厳かな雰囲気から一杯入れば何時ものチームサワダです!
特に今年の新入社員は初めての経験なので、楽しそうでした。  とにかく食べる物が多いのでみんな忙しかったです ^_^;
  
営業部長に『いっぱい食べてるか?』 ウッチー『バッチリです!!』   ウメ『これ美味いっすね!  それも食べていいですか?』  育ちざかりは元気でした!
もう一人のカトちゃんは20歳を超えたので、先輩からビールを注いでもらい
 『もうチョットください (^^)/』 ナオキチ曰く『もうネエヨ!』
新しいの注いでやれよ!  ※飲み過ぎに注意
いつも思いますが、【忘年会】を今年もできたことに感謝しています。  あたりまえのようですが、とんでもありません!
この場に僕が居ることが幸せです。  みんなが頑張っているからこの場がある! この笑顔がある! これからがある!

今年も最高の時間ありがとう m(__)m
最後は元気に  いい顔していますね!

 

NAOKI君頑張ってます!

今日も寒いですね!  この冷え込みは現場仕事にはキツイです (*_*)
でもね、現場で仕事をしている者達は思っているほど寒さは感じていませんよ!  集中しているのと、動いているからです!
その集中している姿がトップの写真です。  たぶん汗をかいていると思います ^_^;

この写真は横浜の現場からNAOKI君が送ってきました。  現在彼が職長をしているので、途中報告がてら送ってくれました。
このように写真を送って状況報告はより分かり易く、正確です!  もし間違いや、相談がある時も指示・指導がしやすいしね!
今後このように離れていても状況を把握できると、コミュニケーションも楽ですね (^_^)v

ちなみに完成して土間コンです!
  綺麗に仕上がっていますね !(^^)!

今日は真冬ですね

お疲れ様です。  昨日と違い午後から真冬ですね (*_*)
皆さん風邪などひいてませんか?  実は僕、先週末から喉に違和感を感じていましたが、特に気にせず過ごしていました。
そしたら月曜日頃から胸が痛みだしそれでも忙しく我慢していました。  あまりに胸が苦しいので病院へ行って検査をしたら、肺炎の手前??と診断され入院を促されました!!

まさかと思いましたが、訪問予定もあるし(相手は待っている事だし…)そのまま出かけました。  皆さんはバカな男と思うでしょうが、申し訳ありませんがこれが現実です!  確かに身体も大事ですが、その一時が大事な時もあります。
今日はもう少しで業務も終わるので、静かに養生する予定です!  本当は今年1回目の忘年会だったのに・・・(T_T)

来週は弊社の忘年会があります!  それを楽しみに頑張りましょう (^^)
お酒だけでなく、今日は来年に向けての話を協力会社の方達としました!  来年も順調に仕事をしていくため、皆なと協力して行くことで一致出来たことがなによりです!  具合の悪い中頑張った結果『良いね!!』がつきましたね (^^)

残りの期間も寒さに負けず頑張りましょう!

今年も後一月ですね

早いもので今年も後一月になりましたね。  仕事が順調に受注でき、今年もこのままいけばいい年になりそうです!
それもこれもお客様からの信頼を得ている社員の力だと思います。  まだ早いけど、毎日ご苦労様です m(__)m

皆さんは今年一年どんな年でしたか?  僕は暮れまでに1年を振り返りアップするつもりです (^^)
今いえることは、大病もせず色々と勉強しながら会社を経営出来たことに感謝しています!!
来年も同じような1年を迎えられるよう努力します。  これは約束します \(^o^)/
これからもよろしくい願いします。

PS フェイスブックでも友達になり、情報を観て下さい ^_^;