久し振りの大雪でしたね (*_*)

今朝の東京地方は、平成時代に入ってから1番の寒さとニュースで聴きました!  通りで寒さが身に染みたと感じたはずですね!
現場の社員達にも一斉メールで注意を呼びかけました。

1月22日の午後から降り出した雪が23日未明に止み、その日は明け方から地域の除雪作業の1日になりました。
弊社が心掛けて担当する地域は広く、林の中など解けずらい箇所も多く大変です!  渡された塩カルでは足りなく人力作業も行いました。 
 事前に重機を用意していたので良かったです!
一緒に住民の方も協力してくれました。 
雪の影響で竹なども倒れ交通障害の元なので、随時伐採も行いました。
 地域貢献は弊社の『経営理念』の中に書かれているので社員達も嫌な顔をせず協力してくれます m(__)m
今回除雪した地域の区長さん・住民の方達に感謝の言葉を頂き嬉しかったですね!!

弊社の社員は体力が余っているのか置き場に戻り雪合戦!!
しかもですよ、ヘルメット着用とは『過激な戦い!』では?   頼もしい連中ですね!  ご苦労様でした (^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です