昨日の雨は久し振りの本降りでしたね。 現場的には仕事をしたかったのですが、体調管理を考えて休工にしました。
このような日の使い方として営業部長の「N君」が提案した『社会人としての常識・マナーと澤田組の理念を考える勉強会』を実施しました。 メンバーは20代5名です。 『特に若手が』が、と言う意味ではないですが、今までの人生の中で培ってこれなかった『常識』、『社会のルール』などをディスカッション形式で行ったようです。
一人緊張感のない者がいますね (*´Д`)
時代はものすごい速さで進んでいますが、人として(社会人として)のルールはそんなに変わりません。
昔から引き継がれている風土・習慣など大事なことを教えることも大事だと思います。
それと、『経営理念』を芯に置いた考え方! この会社で働くにおいて最重要な考え方!を、勉強できたことは成長への一歩です。
勉強会を終え(集中力は半日で切れます (>_<)
お店で先輩社員夫婦と遭遇!
どっちのゴチになったのかな? 今後も勉強会は続けましょう (^^♪