皆さんご無沙汰していました。 (株)澤田組 代表の澤田です。 改めましてこのブログを読んでくださる方々へ、【本当にありがとうございます。 これからも頑張りますので宜しくお願い致します。】
令和元年は5月のGWでしたね? 弊社は10連休で新元号を祝いました。
令和2年(去年)は新型コロナウィルスの影響で16連休となり、今までにない経験で不安でした。
令和3年のGWは、未だにワクチンの接種も儘ならず、希望の光が見えない中でもわずか6連休(4/29~5/5間 4/30は健康診断&年度末安全協議会の開催)で済みました。 この連休を迎える前から私は【次年度】に向けて去年から今迄のマイナスの課題を考えたり、計画を建てたりしてこの新年度を待っていました。
今期から新取締役員も2名増え、経営に対しての社員のモチベーションも上がって来ています。
何よりも、【自ら考え行動をする】を徹底し進めていく所存です。 今後を見ていてください。
常に報告を致します。
トップの写真は茨木県常総市の【一言主神社】と言う場所です。 ベイエフエムなどで途中CMで聞いたことがあると思います。 GW休暇中1日だけ外出をした時に行ってきました。
私の趣味の一つに【御朱印集め】があります。 コロナ前は関東各所へ妻と出かけて願をかけ歩いていました。
去年からのコロナ禍で収集も中々出来ず今年初の遠征をしてきました。
やっぱり史跡巡りは良いですよ!(年より臭いかな (^^♪) 【一言主】と言うくらいなので、その一言を頂こうとおみくじを引いてみました。 なんと !(^^)!
今年度は【挑戦】へ再度挑みます!