答えの一つとして

おはようございます。  現在朝7時25分です!  僕は毎朝出勤時間は6時半です。
『なぜそんなに早く?』と思いますよね。  18歳の頃から現場仕事をしていたので、生活習慣で6時半には家を出る癖がついてしまったからです (^^)   それと、その日を十分活用できる様、朝に事務仕事を終わらせるためもあります。
もう一つ、この時間は誰も居ません!  考える時間としても活用できます!  そして考えたことを掲載しますね。

高校で企業説明会をしたことはこのブログでご存じですよね。  その最後の時間にこんな質問が出ました。
『これから就職するに当たり、どのような事を準備すればいいですか?』 確かこのような内容だったと思います。
2名の方が答えた内容は、【挨拶を身につけましょう!】と言う事を具体的に答えていました。
僕も大事だと思います。  だけどそれだけでいいのか??  時々頭の中に表れるので考え続けていました。

的確なアドバイスになるか分かりませんが、僕の考えは
【周りの人達にいろいろと質問をし、素直に聴く練習をしましょう!】  ここで大事な事は、素直に聴く事です。
聴くとは、耳と四つの心を使い相手の話を傾聴する事です。  これは社会に出た時習慣になっていると素晴らしいですよ!

もう一つは経営者側から観た時、【高校時代に就職を考えている生徒さんは資格を一つでも多くとること!】これは大きいですよ!
あって邪魔にはなりませんからね(^^)  それと【努力した!】証拠ですから。  頑張ってください (^_^)v

以上が僕からのメッセージです。  一人でも多くこのブログを観て欲しいと願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です