こんな時期こそ (^^)/

今日は冷たい本降りの雨が朝から強いですね。 この雨で、新型コロナウィルスが洗い流されてくれたらと思います。

緊急事態宣言が出されてから、生活のリズムは変わりましたか?
個人的には、外出が極端に減りました。  理由は、現場周りとお客様への顔出しを行わなくなったからです。
不用意な訪問は今の時節嫌がられると思うのと、現場へは申請しない入場者を受け付けないからです。
『5月6日を目処』で変わるのでしょうか?

私は、初めての経験で我慢はしょうがないと思います。 政府に対しての不満も確かにありますが、『初めての経験』で誰もが手探りで耐えているのが現状でしょう。
律儀な国民性もあると思います。  ただ、罪の意識もない僅かな人達が感染を広げていることも事実だと思います。
一番不安なことは、満員電車で通勤をしている会社員達を見ると本当にこの状態でいいのか?です。

会社を経営する側からの考えは、『決算時期だし少しでも結果を出したい!』思いはあります。
利己的な考えでいい訳は無いと思います。  社員の生活も考えなければならないし、お客様の考えもあるだろうし…
現段階では、感染予防が一番大事だと思うし…

企業としての形を残すことも大事だともいます。  今は本当にどの道を選ぶべきかの判断が難しいです。
全てに近い制限が出されている中で、皆は何を考えるか?  本当に大事な時間だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です